• ホーム
  • 宗像市スポーツサポートセンターとは

宗像市スポーツサポートセンターとは

スポーツサポートセンターとは

Ⅰ 基本理念

宗像市スポーツ推進計画の基本施策をすすめていくため、市内のスポーツ資産(人材・施設・設備・プログラム)を有効活用し、子どもから高齢者まで幅広く、スポーツ・運動活動を支援する。

Ⅱ 基本方針

  • スポーツ・運動を通した市民健康活動を推進する。
  • スポーツ・運動を通したコミュニティ活動を活発化する。
  • 子どものスポーツ機会の充実を図る。
  • 若者のスポーツ参加機会の拡充や高齢者の体力つくり支援等のライフステージに応じたスポーツ活動を推進する。
  • 住民が主体的に参画する地域スポーツ環境の整備する。

Ⅲ 事業スキーム

スポーツ資産を活用し、市体育協会、ワーキングチーム、スポーツ推進員、ボランティアスタッフ、地域指導者等と連携し、市民のスポーツ・運動活動、健康づくりの支援を効果的に行う。

スポーツサポートセンター

宗像市民体育館

スポーツサポートセンター

高齢者の健康指導

スポーツサポートセンター

多種目体験事業チャレンジMUNAKATA

事業内容

Ⅰ 運動者支援・相談事業

  • 体力測定事業
  • 健康・体力づくり相談事業
  • 日頃運動していない人に対するプログラム開発事業

Ⅱ プログラム開発事業

  • 高齢者向けプログラム開発事業
  • 子ども向けプログラム開発事業(チャレンジMUNAKATA・福岡教育大学連携事業)
  • 障がい者体験プログラム開発事業

Ⅲ 情報発信事業

  • スポーツ・運動イベントの発信
  • 大会結果の発信
  • 医・科学情報発信

Ⅳ 指導者整備事業

  • 指導者派遣事業(スポーツ・運動支援事業)
  • 指導者の育成事業(コーチングセミナー事業)

活動内容(例)

チャレンジMUNAKATA

子どもに連続して様々な競技にチャレンジしてもらいます。
様々な競技にチャレンジすることで新しいスポーツとの出会いおよび好きなスポーツを見つけることができます。 また、競技ごとにコーディネーショントレーニングを入れることで体力・運動能力向上を図る事業です。
チャレンジMUNAKATA
チャレンジMUNAKATA
チャレンジMUNAKATA

親子スポーツ事業

幼稚園に指導者を派遣し、子どもたちの体づくりと親世代の健康づくりとコミュニケーション向上に努める事業です。 また、小さいころから運動に触れることで、子どもがスポーツ嫌いにならないようにします。
親子スポーツ事業
親子スポーツ事業

障がい者スポーツプログラム

障がい者の方が積極的にスポーツに取り組むことができるように事業所や市民体育館などにてプログラムを実施します。すべての人がスポーツを楽しめるようなプログラムを提供します。
障がい者スポーツプログラム
障がい者スポーツプログラム

指導者スキルアップ講座

社会体育や、学校の部活動の監督、コーチが最新のスポーツ知識を取り入れられる講座を開催します。 指導者のスキルアップを目指すことで、市内の社会体育、学校部活動の推進につながります。
指導者スキルアップ講座
指導者スキルアップ講座
指導者スキルアップ講座

スポーツ運動支援事業

学校体育や、社会体育、学校の部活動、コミュニティ事業に講師を派遣することで、体力・運動能力向上を目指します。また、様々な企業と連携することでスポーツ資産の有効活用を行います。
スポーツ運動支援事業
スポーツ運動支援事業
スポーツ運動支援事業

かけっこ教室事業

小学校の運動会前にかけっこ教室を開催。
運動会で活躍できるような走り方を教えてもらうと同時に、子どもたちの運動への抵抗感を減らし、スポーツ好きになってもらう事業です。
かけっこ教室事業
かけっこ教室事業

健康測定・運動相談事業

市民体育館内に簡易的な測定機器を置き、日ごろから測定できるようにしています。
健康教室事業

健康教室事業

市民体育館に新設された多目的室ABを使用し、運動したくなるようなプログラムを提供します。様々なプログラムを提供することで、運動への興味関心を引き起こし、きっかけを作っていきます。
健康教室事業

お問合せ

宗像市スポーツサポートセンター

〒811-3406 宗像市稲元5丁目2-1(市民体育館内)
TEL:0940-72-1112
お問合せはコチラ